絵本選びって難しいですよね、時間かけておすすめの絵本をネットで調べて購入した割にはあまり見向きもしない。泣 うちの子の場合は0歳の時から読んでいたものを愛着を持ってずっと読んでいます。
最近、とってもお得な絵本の定期購読サービスを発見したので紹介します!
それが、WORLD LIBRARY(ワールドライブラリー)の定期購読サービス。

こちらの記事は
- どんな絵本がいいかいつも悩む
- 世界の名作も読んでもらいたい
- お得に絵本を購入したい
という方にオススメです。是非最後まで読み進めてみてくださいね。
WORLD LIBRARY(ワールドライブラリー)って?
絵本の通訳出版している株式会社ワールドライブラリーが世界中の絵本を子供たちに届ける取り組みを行っています。
コンセプトは
絵本を通じて、世界と出会い、世界を知るきっかけをつくる。
グローバル時代を生きていく子どもたちにとって、
文化や価値観の違いを当たり前に受けとめる感覚を養うことは、
語学のスキルを磨くこと以上に大切なはず。
一つの時代をつくるあたらしい国際感覚を育てたい。
(出典:ワールドライブラリー公式HP)
絵本の定期購読サービスの他にも単体で購入可能なオンラインショップや赤ちゃん向けのしかけ絵本3冊セットの販売、WORLD LIBRARY ENGLISH
というCD付絵本の販売、法人向けの絵本レンタルサービスも行っています。


定期購読サービスの概要&他社との比較
WORLD LIBRARYの定期購読サービスの概要はこちら↓
- 1歳3か月~7歳まで購読可能
- 月1冊
- ストーリー絵本だけではなく、しかけ絵本も
- 送料、税込みだと月額1,300円
- 本は税別1,000円以上のもの。1,800円以上の作品も多数。
- 持っている絵本は他の作品または1,000円相当の図書券へ交換可能
Yoyoママが他社10社ほど調べたところ、だいたいは下記のような感じでした。
- 0歳~購読可能
- 月1~2冊(隔月で1冊だったり2冊だったりという会社も)
- ほぼストーリー絵本のみ
- 送料は200-300円程度である場合が多く、月額合計1,000~2,500円
- 本の定価+送料が基本
- 持っている絵本は他の作品へ交換可能
WORLD LIBRARYは月額込々1,300円の定額制+お値段以上のものが届きます!
お孫さんなどへのプレゼント用だったら他社のサービスでもいいかと思いますが、
自分のお子さんあてだったら、配本ラインナップにあるものをAmazonなどで購入したほうが送料もかからない場合が多いし、いいかなと個人的には思います。
2021年3月までならラッピング希望でバースデーカードもついてくるキャンペーンも実施中とのこと。申し込みはこちらから↓

その他WORLD LIBRARYのおすすめ絵本
WORLD LIBRARY ENGLISHシリーズ
0歳~小学生の英語に初めて触れるお子さんにおすすめなのが「WORLD LIBRARY ENGLISHシリーズ」
- 世界中で愛されている有名な絵本の原書+Audio CD付で耳から英語を吸収!
- 歌やチャンツで楽しく学べる♪
- エリック・カールの’Have you seen my cat?’やロッド・キャンベルの’Dear Zoo’など現時点で6作品
プレママの胎教にも良いそうです^^
詳細&購入はこちら↓

先に使用の様子を見たい場合はこちらの動画をどうぞ!
赤ちゃんしかけ絵本3冊セット
最初に読みたい、ボードブックのしかけ絵本♪
びよーんと絵本が伸びたり、鏡付きだったり、指で動かせて赤ちゃんが絵本を好きになるしかけが満載!
通常税込み4,400円のところ、3,850円(送料無料)
ギフトバッグ付きでギフトにも最適~!!!
友達の出産祝い、迷ったらこれいいですやん。
詳細&購入はこちらから↓
